やぶにらみっき

フィギュア作りが趣味の中年偏屈の日記。

雑記

ツールワゴンのようなもの自作

例の世界的な一連の状況により、お仕事が色々大変なことになっていて時間はやたらとあるのだが、趣味のフィギュア作りをバリバリやる気にもならず、ブログもすご〜く期間があいてしまった。 だが、いつまでもダラダラ悶々としていても仕様がないのでフィギュ…

フィギュアを作るついでに、印台リングを作ってみた

ある時、私がフィギュアを製作していることを知る数少ない友人の一人に、ついででいいからリングを作ってくれないか、との打診を受けた。 そんなことを言われても、彫金の技術も道具も持ってないので無理だと思ったのだが、フィギュアの素材で良いとのことで…

本屋に行くとうんこがしたくなる「青木まりこ現象」というのがあるが、ホームセンターでうんこを漏らした俺は何現象に見舞われたのだろうか

タイトルに書いたままなのだけど、先日ホームセンターに行った際、うんこを漏らしてしまった。 これからその顛末を記していくわけだが、その前に本屋に行くとうんこがしたくなる現象について少し書こうと思う。 本屋に一度も行ったことがない人にとっては、…

パンツじゃなくてズボン、という名言が私の心を捉えて離さない

「下着ではなくズボン」ちら見え、自衛官募集ポスターに批判 という記事の見出しが偶然目に入った。 この文言はまさか... と思い読んでみると案の定アニメ『ストライクウィッチーズ』に関するもの。 自衛官募集のポスターに写っている女性キャラクターのスカ…

面倒なことを考えていたら、新しい代行サービスを思いついた

私は面倒くさがりで、その中でも風呂というものがトップクラスに面倒くさいと前に書いた。 その時にも言ったが、風呂が嫌いなわけではない。 面倒くさい割合の半分程を占めていたのが、長髪を洗うことであった。 そして先日、40cm強のロン毛をバリカンで刈り…

メリークリスマスの日に、メリー断髪式を敢行した

衝動ー動作または行為を行おうとす る抑えにくい内部的な欲求。 欲動、本能、リビドー、パッ ション まさに衝動に駆られた、というより他ない。 これだから年末は困る。しかも今年は平成最後ときているから厄介だ。 何のことかといえば、断髪を敢行したので…

今年の汚れ 今年のうちに、今年のカード 今年のうちに

年末になってくると、問題を次の年に持ち越したくない、新年を迎える前に済ませてしまおうという気持ちが出てくるものだ。 個人的には、知らない誰かが決めた暦というものに従って全員が動く、というのに心の奥底では疑念を感じている。 が、私1人自分の都合…

シャイネスの習性、そして雪見だいふく

先日、帰宅途中にコンビニエンスストアーに寄った。 アイスが食いたかったからだ。 ハーゲンダッツ的な。 レジのすぐ前にあるアイスコーナーに向かうべく一歩踏み出した時、会計をしている人が目に入った。 その瞬間、ハーゲンダッツ的なアイスのことで占め…

信念なんて簡単に言うもんじゃないということをカップ麺に教えられた

カップ麺。 漫画やアニメなどと並び日本が世界に誇れるもののひとつだ、ということに異論のある者はいないだろう。 1971年にカップヌードルが発売されてから今日まで、様々なバリエーションと共に進化を遂げ、今や麺的なものでカップ麺化されていないものな…

猫よ、頼むからもっとゆっくりしてくれ

最近家に帰るのが恐ろしい。 家では11歳になる雄猫が一人で留守番をしてくれている。 うちの猫はとにかく食い意地が張っていて、冷蔵庫を開けて入っているものを食べようとしたり(今はストッパーを付けている)、私の好きな「緑のたぬき」を器を噛みちぎって…

どうせなら美しい嘘をつきたいものだ

嘘をつくのはよくない行為だが、人にはどうしても嘘をつかなくてはならない時がある。 例えば、ある親子が崩落事故に巻き込まれたとする。 頭上から大きな瓦礫が降り注いだその時、父親は身を呈して我が子を守ろうとした。 今まで感じたことのない衝撃と共に…

歯医者で嫌な奴を見たので、自分はどうなのか考えてみた

ここ4カ月程歯医者に通っている。 めんどくささの極みだ、はっきり言って。 でも、歯が痛い→飯が食えない=死なので、毎週毎週気力を振り絞り、這うようにしてどうにか通っている。 先日治療に赴いた時のことだ。 その日の治療はあらかた完了し、詰め物が固…

祝!なのか?熊谷市観測史上最高を更新

シーンとしている。 いつもなら蝉の声や、夏休みに入った子供達の遊ぶ声がうるさく聞こえてくるものだろうに。 聞こえてくるのは、運送会社のトラックの音と、熱中症に気をつけましょうという防災放送くらいなのだ。 毎日何回もある防災放送だが、最近は地域…

ワールドカップと暑い熊谷、アニメと暑くない熊谷

先週サッカーのワールドカップが終わった。 フランスは強かったが、私には何となくしっくりこなくて、好感が持てるチームだったクロアチアを応援していたけどきつかった。 フランスはカンテのような、良い中盤の守備的な選手がいる時は強いのかも。マケレレ…

焼きそばと納豆は似ているのか

言葉の壁とか良く言うが、言葉が通じる通じないはやはり大事で、例えば、嫌われ者代表のゴキブリにしても、アイツらに言葉が通じていれば好かれるとは言わずとも、ここまで嫌悪されることもなかったのではないかと思う。 前に書いた死闘も、 www.yabunira.xy…

めんどくさいことを考えるのがめんどくさい

めんどくさい この感情は一体なんなのだろう。 本来、「めんどうくさい」「面倒臭い」と書くのだろうが、書いてみると更によくわからない。 面倒は煩わしいという意だから、「めんどう」だけで「めんどくさい」の全てを表しているではないか。 何故そこに臭…

腹痛という名の憎い奴

腹痛。 この言葉に良いイメージを持つ者なぞいないだろう。 人間誰しも一度や二度はうんこを漏らしたことがあるもので、漏らす段まで追い込まれた暁には大抵腹痛を伴っているものだ。 社運を賭けたビッグプロジェクトのプレゼン中、最高権力者が全国民に向け…

知らないおねえさんとテレパシーで会話した

www.yabunira.xyz この記事の中で、テレパシー的な心の声のことを書いていて思い出したことがある。 まだ若かりし頃女性と2人で、blue note東京に行った時のことだ。 誰の演奏だったかとか、一緒に行った相手のこととか、全然覚えていない... が、大体の想像…

『三月のライオン』とチェストと心の声

漫画『三月のライオン』の今現在出ている全巻読み返してみた。 最高すぎる。 この一言に尽きる。 こんなに凄い漫画はそうあるもんじゃあない。 心が抉られまくる。 何回も読んで、アニメも観てるのに涙が止まらぬ。 更に、ギャグ的にも面白いときているから…

カマドウマとのタイマン勝負 第2ラウンド

www.yabunira.xyz 第1ラウンドは完敗だった。 正直ゴングに救われたと言っていいだろう。 何せ失禁寸前にまで追い込まれたのだから。 ラウンド間のインターバルで、さっきまでの阿鼻叫喚の地獄絵図が嘘のように室内は静まり返っている。 奴は壁を背にしたポ…

カマドウマとのタイマン勝負 第1ラウンド

一般庶民的な大人なら、寒い所に住んでいる人を除いて、一度や二度はゴキブリ的なものとガチのタイマンをしたことがあるだろう。 「ジョージ」と喋る例の奴らを除けば、我々とあいつらの体格差は圧倒的な上に、人には文明の利器もあるので、普通にやれば負け…

『バイオレンスアクション』のみちたかくんに学ぶ男の生き方

『バイオレンスアクション』という漫画がある。 各種漫画賞で、軒並み上位に入っている人気作なので読んでる人は多いだろう。 ふわふわした感じのかわい子ちゃんが凄腕の殺し屋という設定。 日常と人殺しの線引きが曖昧で、簿記の勉強と人殺しが同一線上にあ…

コネ入社ならぬコネ入場しようとした結果、恋愛映画の主人公を演じることになったはなし

コネクション、略してコネがあると、この世の中少しは生きやすくなるものだ。 普通なら大変な思いをして成さねばならないこと、大いなる対価を払わねばならぬものも、コネひとつで労せず手に入れられたりする。 それなら誰もがコネを使えばいいのではないか…

マスクをするときに想うこと

どうやら風邪をひいてしまったようで、喉が痛く、速射砲のように咳が出る。 体が怠くなんとなく気持ちが悪い。 それでも仕事はしなければならないので、仕方なくマスクをすることにする。 何故仕方なくなのかと言えば、通常人は近くに咳の速射砲をぶっ放す奴…

『快活クラブ』の魅惑のトルコライス その2

前回の続き。 www.yabunira.xyz 最初の話に戻って、メロンソーダを飲みながら食事をするのだが、前は大体「快活カレー」を食べていた。 快活カレー、メロンソーダという強力なツートップ。 次々と新たなメニューがデビューしてきても基本的には揺るがぬツー…

『快活クラブ』の魅惑のトルコライス その1

私がもう何年も続けているルーティーンに、月一で漫画喫茶に行くというのがある。 今現在、大体50種ほど連載中の漫画を買っているのだが、それ以外の新刊チェックをする為である。 「快活クラブ」に夕飯を兼ねて行くのがお決まりで、更にドリンクバーで最初…

手にできたイボと激闘の末、勝利したはなし

人間の身体がどのあたりでピークを迎え、衰えていくのか詳しいことは知らないけれど、40半ばといえば下り坂にいるのは間違いない。 どこかが悪くなった、慢性的に痛い所があるなど不調を感じることは数あれど、ずっと悩まされていた不具合が治ったなどという…

街で見かけた暴走族と、コスプレと『ウマ娘』

昔から暴走族というものが存在する。 ウイキペイディアさんによると、 暴走=常軌や規則を無視して乱暴に走行することを指す。 と記してあった。 族は「ゾク」以外にも「ヤカラ」とも言う。 ので、 暴走族とは簡単に言うと、 「常軌を逸した走りをするヤカラ…

古き良きレンタルビデオ屋

DVD、Blu-rayなどのレンタルといえば、TSUTAYAとかGEOなどだろうし、今やストリーミング配信で家から出ずに映画やドラマ、アニメが観れる。 私もいつのまにか、レンタル店に行かなくなってしまった。 dアニメとamazonのprimeで足りてしまっている。 だが思え…

もう髪型を気にするのはやめにしよう

何を隠そう私は今現在、髪が長い。 肩くらいまではあるので、紛れもなく長髪と言えるだろう。 いったい何故いい歳したオジンが、長髪にしてるのか。 ミュージシャンを気取ってるとか、格好いいと思ってでは全然ない。 むしろロン毛のおっさんなんて気持ち悪…